青野さんのページ

    • サンプルページ
飛んでいる鳥のイラスト。
  • 1/18 進捗

    卒論第1稿の提出をしました。 また、領域抽出なしのデータを用いた実験は自分の環境ではスペックが足りないので上野…

    1月 18, 2024
  • 12/7 進捗

    卒論のアルファ版を作成しました。

    12月 7, 2023
  • 11/30 進捗

    桃と梨の糖度のばらつきを調べた。 ・桃の糖度分布 ・梨の糖度分布 桃の方が梨よりも糖度のばらつきが大きかった。…

    11月 30, 2023
  • 11/16 進捗

    ローカル環境(Windows)を構築してモデルの作成ができるようにした。自分のパソコンの性能ではColabより…

    11月 16, 2023
  • 11/9 進捗

    今週やったこと 桃のモデルの改良 エポック数やバッチサイズを変更して評価指標がよくなるようにした。 バッチサイ…

    11月 7, 2023
  • 10/26 進捗

    今年の桃のデータをグラフカットを用いて領域抽出を行なっていました。とても時間がかかり、計10時間ほどかかりそう…

    10月 26, 2023
  • 10/19 進捗

    桃のモデルを作成しました。 バッチサイズ:16 epoch:5 評価 epochを24にしてやってみました。バ…

    10月 19, 2023
  • 10/12 進捗

    梨の50個分の画像を撮り終えました。まだ何もデータの整理はしていません。 今は桃のヒストグラムのCSVファイル…

    10月 12, 2023
  • 9/28 進捗

    桃のモデルを今年のデータのみを使って作っている最中です。 現在は画像の水増しがほぼ終わりそうなところです。あと…

    9月 28, 2023
  • 8/3進捗

    rembgを使って桃の領域抽出をしてみました。実行に多少時間はかかりましたが、とても簡単にやることができました…

    8月 3, 2023
1 2 3 4
次のページ→

青野さんのページ

Proudly powered by WordPress