先週に熱と、先週と今週にまたいでMacを修理に出していたので進捗はそれほどありませんが、まず、人物の顔と移動方向を検知し、顔の向きはこちらに気づいているか、移動方向は歩行の妨げになるかを判別するために使おうと考えてます。
歩行者の移動推定に関しては、今のところよさそうなものを見つけましたが、プログラムは載っていませんでした。
https://qiita.com/ComputerVision/items/c57d861cfa149b65a39d

他の進捗として、先輩のプログラムについてはエラーの処理に追われています。先輩のが動かず自分のやつで確認したところ自分で作ったプログラムも動かなくなっていました。
Pythonのバージョンなどをいじっていたら解決できましたが、また他のエラーが出ました。実行できるまであと少しな気がしてますが、どうにもできなくなったら先生に相談しようと考えてます。
来週までにやること
先輩のプログラムを動かしてコードリーディングを進める。
まだ他に行動予測の手法を調べてみる。
できればコードを書き始める。
コメントを残す