10/17進捗報告

今週はまず顔の向き判定のプログラムの正規化をMin-Maxスケーリング(データ0〜1の範囲に変換する方法)を用いて行いました

また上下の向きの新しい判定方法についてはまだ試行錯誤中です

モデルを読み込むときにでていたエラーはモデル作成時の損失関数を文字列(’mse’)で指定した場合に、関数が見つからないときに発生する可能性があると調べたら出てきたので

'mse' を直接指定するのではなく、tensorflow.keras.losses.MeanSquaredError 関数を明示的に使用するようにしました。

しかしエラーは変わらず出ているので損失関数を更に別のものにしてみるなど他の方法を考えたいと思っています

来週までにやること

別の損失関数を試す


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です