今週の進捗はmediapipeで複数人の認識ができるかをもう一度調べていました。
現在は阿形先輩に参考資料をいただいたので、そちらの方を読み込んで自分の環境でできるかを試している最中です。
参考資料https://nokixa.hatenablog.com/entry/2023/09/27/075503#conda%E7%92%B0%E5%A2%83%E4%BD%9C%E6%88%90
方針としては映像で認識をして2人同時に1つのカメラで認識をする予定ですが、できなかった場合は静止画に切り替えたり、画角内で認識がうまくいかない場合はカメラ2台にすることも考えています。
来週までに自分の環境でできるようにして、mediapipeでやるかtensorflowでやるか決めたいです。また、Trelloも活用していきたいです。
コメントを残す