〜今週やったこと
・研究計画書書版の作成
・上野先輩の糖度推定アプリケーションの論文を読み
フィードバックからの改良点
システム構成:サーバーに画像を送り結果を返す→処理速度が約10秒ほどと結果を返すまでに時間がかかる、しかし推定機能の柔軟性は高い
アプリの概要:桃を撮影し、手動でトリミング→背景による結果の誤差は左右されにくいが、トリミングの差による実際の糖度結果の誤差が生じる
そして何より毎度トリミングするため手間がかかる
以上の改良点から、
写真から自動で桃の領域を検出(Rambgで解決?)
サーバー側かアプリ側で推定を行うかは検討
複数の桃の糖度を推定(?)
〜来週やりたいこと
・改良点と計画書初版のコメントからアプリの構成を固めていく
・研究計画のブラッシュアップ
コメントを残す