4/24 進捗報告

〜今日までに行なったこと〜

卒論テーマ決めの調査
研究計画書作成

卒業研究のテーマは障がい者支援のための障害物の検知と距離推定をしようと思っています。

今現在考えている距離推定手法として単眼深度推定を使おうと思っています。

単眼深度推定技術としてMidas(https://pytorch.org/hub/intelisl_midas_v2/https://pytorch.org/hub/intelisl_midas_v2/)を使おうかと思っています。

単眼深度推定は画像での処理で相対距離となるので、オプティカルフローで差分を出して補正をかけて正しい距離が推定できる様にしたいと考えています。

イメージ的なやつ
https://www.ieice.org/publications/conference-FIT-DVDs/FIT2009/pdf/H/H_055.pdf

〜来週までに行うこと〜

研究計画書初版の作成及び提出


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です