Mindblown: a blog about philosophy.

  • 1/16 進捗報告

    冬休み中には評価実験を行い、レジュメを作成しました。 卒論初稿については、現在残り1小節です。本日が提出期限な…

  • 12/12 進捗報告

    今週行った内容: 1.指の接触具合のフィードバック 2.インターフェース改善 まずは指の接触具合のフィードバッ…

  • 12/5 進捗報告

    今週行った内容: 1.指文字接触具合の開発 2.卒論α版 3.インターフェース改善 1.まずは指文字接触具合の…

  • 11/28 進捗報告

    先々週行った内容: 1.指の折り曲げフィードバックの開発 2.インタフェース改善 先週行った内容 1.指の接触…

  • 11/7 進捗報告

    今週行った内容: 指の折り曲げ具合のフィードバックの開発   まずは指の折り曲げ具合を以下の図のようにフィード…

  • 10/31 進捗報告

    先週行ったこと: 1、中間発表資料作成 2、指の折り曲げ具合のフィードバック手法の検討 指の折り曲げ具合のフィ…

  • 10/24 進捗報告

    今週までやった内容: フィードバックプログラムの開発 掌のフィードバック、手全体の向きのフィードバックを開発し…

  • 10/3 進捗報告

    夏休みにやったこと: ・指の接触具合の指摘の開発: 指の接触具合の指摘を開発しました。まずはcodebook中…

  • 8/1 進捗報告

    先週行った内容: 1.手の方向を指摘する部分を開発 2.定期試験の勉強 手の方向を指摘する部分を開発しました.…

  • 7/18 進捗報告

    今週行った内容: 手の向きの開発を始めました まずは内山先輩のプログラムをテストしたところ,いくつかの問題点を…

何かおすすめの本はありますか ?