投稿者「Masashi Morimoto」のアーカイブ

2024年度3年生夏課題発表会

恒例なのですが、研究室の3年生は夏休み中に何かプログラムを1つ作成する課題を実施しています。今年度も3つのテーマを決めて、そのテーマに応じてメンバが作成したプログラムの発表会を9/24に行いました。

今回は新規テーマを2つ導入したのですが、前期セミナーで学んだ内容を活用して、それぞれ面白いプログラムを作成してくれました。

発表後は聴講した上級生が投票を行って、3位までの入賞作品を決定し、表彰します。いつもちょっとした賞品と参加賞を用意しています。発表者も聴講・投票した皆さんもお疲れ様でした。後期も頑張りましょう。

2024年度卒業研究進捗発表会&BBQ

8/8に、恒例の夏休み前4年生卒業研究テーマ進捗発表会を行いました。5/30に実施した企画発表時からの進捗や変更と今後のスケジュールなどを、毎週の進捗報告をまとめる形で改めて発表します。

今回の発表会は、引越しした新棟14号館に設けられた大学院講義室を使ってみました。学部で卒業してしまう学生は、一度も利用しないかもしれませんからね。通常の講義室よりは小さい分、集中した質疑ができたかもしれません。3年生には質問を依頼しました。不明点も含め、理解を進めるために質問を行うことは重要です。一方4年生は久しぶりの発表でした。引き続き頑張りましょう。

発表会の後は、試験&発表打ち上げのBBQでした。昨年度再開してから2回目です。オープンテラスを予約でき、無事実施となりました。レク委員や買い出しに行ってくれた皆さんは、大変ご苦労様でした。ありがとうございました。夏休みは十分休んで、後期も頑張ってください。

オープンキャンパス2024

今年のオープンキャンパスは7/13, 14でした。今年度も、研究室メンバも交えての展示を行うことができました。

今年度の情報科学部は、いつもの1号館に加え新棟14号館でも展示を行いました。そのおかげで、わりと広々としたスペースで展示を行うことができました。

今回は、昨年度3年生セミナーで開発したアプリケーションをチームごとに1つずつ決めてもらい、その展示を実施してもらいました。作成したのは現4年生ですが、チーム勉強会の一環として新3年生にも学んでもらい、併せてデモ展示の準備を行っていただきました。セミナー日程の関係で、昨年度に増してスケジュールに余裕がなかったのではないかと思いますが、皆さんの頑張りで無事終了しました。お疲れさま&ありがとうございました。