恒例の表題発表会に、3/1に参加しました。3年ぶりの現地開催で、岐阜大学サテライトキャンパスでポスター形式の発表が行われました。今回は1件発表です(もう少し出したかったのですが都合がつかず…)。タイトルは以下の通りです:
「YOLOを用いた視覚障害者向け現金管理支援手法の検討」
発表お疲れ様でした。
(追記)上記発表に対し、最優秀卒業研究発表賞の授賞をいただきました。おめでとうございます。大学HPにも掲載されました。
恒例の表題発表会に、3/1に参加しました。3年ぶりの現地開催で、岐阜大学サテライトキャンパスでポスター形式の発表が行われました。今回は1件発表です(もう少し出したかったのですが都合がつかず…)。タイトルは以下の通りです:
「YOLOを用いた視覚障害者向け現金管理支援手法の検討」
発表お疲れ様でした。
(追記)上記発表に対し、最優秀卒業研究発表賞の授賞をいただきました。おめでとうございます。大学HPにも掲載されました。
11/18-19で開催された、デジタルコンテンツクリエーション(DCC)研究会に参加して研究発表を行いました。場所は熊本大学です。
Covid-19の影響により学会も長らくオンライン開催をやむなくされていましたが、ここのところようやく実地・オンラインのハイブリッド開催ができるようになってきました。今回は実地参加です。
発表タイトルは次のとおりです:「ハイブリッド深層学習モデルを用いた果物画像からの糖度推定アプリケーションに関する検討」
質問も多くいただき、おおむね好評だったようです。参考になるご意見もいただきました。発表お疲れ様でした。
(追記)上記発表に対し、DCC研究会からDCC優秀賞の授賞をいただきました。おめでとうございます。
(再追記)併催したCGVI研究会からも、優秀研究発表賞と学生発表賞を同時受賞しました。大学のHPにも掲載されています。おめでとうございます。
3/4に電子情報通信学会東海支部の卒業研究発表会が開催されました。
今年度はなかなか外部発表ができなかったのですが、恒例のこの発表会は参加することができました。今回もCOVID-19の影響でオンライン開催で、3件発表しました。タイトルは以下の通りです:
「障害物・点字ブロックの同時検出に基づく視覚障害者歩行支援手法の検討」
「ARを利用したカードゲーム初心者支援アプリの開発」
「深層学習を用いた果物画像からの糖度推定アプリケーションの開発」
発表者の皆さんお疲れ様でした。