7/22, 23は本学のオープンキャンパスでした。例年通り、研究室で展示を実施することができました。
今回は、昨年度の3年生(現4年生)がセミナーで作成したアプリを、今の3年生がブラッシュアップして展示向けにするというバトン形式で実施してみました。かつ、これまで最多の3種類展示を実施しました。3年生・4年生の多くのメンバーにかなり頑張ってもらったと思います。お疲れさま&ありがとうございました。
7/22, 23は本学のオープンキャンパスでした。例年通り、研究室で展示を実施することができました。
今回は、昨年度の3年生(現4年生)がセミナーで作成したアプリを、今の3年生がブラッシュアップして展示向けにするというバトン形式で実施してみました。かつ、これまで最多の3種類展示を実施しました。3年生・4年生の多くのメンバーにかなり頑張ってもらったと思います。お疲れさま&ありがとうございました。
今年も3/23に本学の卒業式・学位授与式が開催されました。研究室からは4期目の卒業生です。また、修士を送り出すのは初めてです。みなさんおめでとうございます。

恒例ですが、今年も全員に卒業論文と研究室生活でのスナップ写真群を贈ることができました。卒業生から、カメラを頂きました。また、デジタル時計を2つ贈っていただきました。研究室用と教員室用です。愛用させていただこうと思います。
2/14は4年生の卒業研究発表会でした。また、2/16は修士の発表会でした。ご協力いただいた先生方ありがとうございました。

自研究室の発表は、そつなく終わったかなという感じです。卒研発表会後の打ち上げではいつも感想を聞くのですが、もっとできたはずとか質問対応がうまくできなかったという声も多くて、みんなまじめにやってたんだなと再認識しました。
いずれにせよ、みなさんお疲れさまでした。