2018年度研究室見学会

研究室も7年目です。今年度は4/19に新3年生の研究室見学会を行いました。

今回も昨年度の3年生セミナーで各WGが取り組んだアプリと学会の発表内容、および院生の研究テーマを展示・説明しました。相変わらず先生の出番がない(メンバが全部説明してくれる)ので手持ち無沙汰です。

新しいメンバを迎えて、今年度も頑張りましょう。

2017年度卒業式

3/23は本学の卒業式・学位授与式です。研究室からは5期目の卒業生です。また、修士は2期目になります。みなさんおめでとうございます。
恒例ですが、今年も全員に卒業論文と研究室生活でのスナップ写真群を贈ることができました。今年度は例年に増してイベントをいっぱいやりましたので、写真を選ぶのに一苦労でした。


卒業生からデジタルフォトフレームとワインを頂きました。デジタルフォトフレームにはこれまでの研究室スナップを格納して、研究室に飾ろうと思います。ありがとうございました。みなさんこれからの新生活頑張ってください。

情報処理学会第80回全国大会

3/13に、情報処理学会全国大会で院生の発表を行いました。場所は早稲田大学です。昨年度は名古屋大学でしたので、ちょっとした遠征です。

院生発表も恒例となりつつあります。タイトルは次のとおりです:
「Deformable Part Modelを用いた変形物体領域検出に関する検討」
さまざまな意見・コメントもいただきましたが、きっちりと対応できていたと思います。発表お疲れさまでした。