2023年度3年生夏課題発表会

毎年の恒例なのですが、研究室の3年生は前期セミナーで学んだことを応用して、夏休み中に何かプログラムを1つ作成する夏休み課題を実施しています。

今年度は、再度3つのチームに分けてテーマを決めました。それぞれのメンバが作成したプログラムの発表会を、後期オリエンテーション開始の9/20に行いました。新しいテーマもあったので苦戦するかと思いましたが、皆さん頑張って作ったと思います。

発表後、こちらも恒例ですが、聴講した上級生が投票を行って、3位までの入賞作品を決定・表彰しました(参加賞も用意しています)。発表者も聴講・投票した皆さんもお疲れ様でした。後期も頑張りましょう。

2023年度卒業研究進捗発表&BBQ

8/10に、恒例の夏休み前4年生卒業研究テーマ進捗発表会を行いました。6/1に実施した企画発表時からの進捗や変更と今後のスケジュールなどを、毎週の進捗報告をまとめる形で改めて発表しました。進捗の多寡はありますが、引き続き頑張りましょう。

発表会の後は、試験&発表打ち上げBBQでした。ここしばらくはコロナ禍により実施できませんでしたので、実に4年ぶりの開催でした。夏休み直前でオープンテラスを予約でき、無事実施となりました。レク委員や買い出しに行ってくれた皆さんありがとうございました。

オープンキャンパス2023

今年のオープンキャンパスは7/15, 16でした。昨年度は展示できませんでしたが、今年度は研究室メンバも交えての展示を復活することができました。

今回は、昨年度3年生セミナーでの開発アプリ(研究室見学会でも使用したアプリ)を2つと、卒業研究で制作した指文字学習支援のためのブラウザアプリケーションを展示しました。

これらを4年生によるチーム勉強会の一環として新3年生にも学んでもらい、併せてデモ展示の準備を行っていただきました。今年はちょっとスケジュールに余裕がなかったですが、皆さんの頑張りで無事終了しました。お疲れさま&ありがとうございました。