カテゴリー
未分類

進捗6/22

やったこと

・VGG 16のNaNの原因調査
・桃のデータ調査

VGG 16のNaNの原因調査

調べたところ、学習する層が多すぎるため学習結果が誤差と判定されてNaNとなっている可能性がある。そのため、固定する層を増やして学習を行なって様子を見る。

桃のデータ調査

データを確認していたところ、桃の画像とデータにずれが生じている可能性があることがわかったので、一度並び替えて実験を行い結果を見る。DCONに使うデータは、880データのものを使うか、1024データのものを使うかを提出期限を見ながら検討する。
正規化の割合についても引き続き調査を行う。

全体的に進捗が遅れているため、DCONに合わせてペースアップしていく。

今後の予定

・実験(VGG16・HSV画像を追加してファインチューニング)
・DCON論文の第1稿(書く内容を整理して来週中には完成)
・桃のデータ調査の続き

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です